LINEでもお問い合わせ受付中

『LINEでもお問い合わせ受付中』

昨日は岐阜市にて旅立ちのお手伝いをさせていただきました。

心からご冥福をお祈りいたします。

ご依頼のお問い合わせ、ご予約は当社の公式LINEからいただきました。

愛の丘では、お電話の他に公式LINEからもお問い合わせを受け付けております。

ご不明な点などございましたらお気兼ねなくご連絡いただけたらと思います。

===========================

◆24時間受付対応

岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県での訪問ペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

『岐阜の地域みっちゃく生活情報誌』

編集室イチオシ!知っ得ナビ👀

『岐阜の地域みっちゃく生活情報誌』

月刊gifuto 1月号の
【編集室イチオシ!知っ得ナビ】にて、

ペットセレモニー愛の丘を掲載していただきました。

先ほど担当の方が直接持ってきてくださったんですが、いつも話しすぎて…引きとめてしまってすみません💦

愛の丘では、訪問でのペット火葬プラン、返骨のないお引き取りプラン、お寺で行うペット葬儀プランがございます。

カスタマーファーストの志を胸に、ご家族様の想いを第一に…精一杯努めさせていただきます。

===========================

◆24時間受付対応

岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県での訪問ペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

年末年始の営業について

年末年始の営業についてのお知らせです。
ペットセレモニー愛の丘は年末年始も休まず営業いたします。

12/31~1/3までは年末年始料金として、通常価格に別途3,000円(税込)を頂戴しますのでご了承ください。

愛の丘では訪問でのペット火葬の他に、返骨のないお引き取りプランや、お寺で行うセレモニープランもございます。

岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県でのペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

月刊GiFUTO12月号のオープン特集

『岐阜の地域みっちゃく生活情報誌』

月刊GiFUTO12月号のオープン特集にて、

ペットセレモニー愛の丘を掲載していただきました。

担当の方が直接持ってきてくださり、ありがとうございます。

愛の丘はまだまだ開業したばかりのため、知名度がまったくありません…💧

ご紹介やクチコミ、こうした誌面で私の顔をだすことで、

『あっ、前に担当してくれた人だ』

とご連絡をいただいたり、10年以上前のガソリンスタンドに勤めていた時のお客様から『ずっと見ないと思ってたら…』とご連絡をいただいたり、少しずつ知っていただいています。

愛の丘や、私を知っていただくためにこれからも出来ることを行っていこうと思います。

それがゆくゆくは1+1=10にも、20にもなればいいなと思います。

===========================
◆24時間受付対応

岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県での訪問ペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

『サポートの輪』

こんにちは愛の丘です。

本日は、ご縁で繋がらせていただいたサポート企業様のご紹介です。

【老犬サポート名古屋】

人間の場合、亡くなると病院でエンゼルケアが行われたり、 納棺師が死後のケアを行います。

そして出棺までの間は、 病院や葬儀場で安置できる環境が整っている事が多いですが、ペットさんの場合…多くはご家庭でご火葬までの間を過ごす事になります。

エンゼルケアとは、ペットさんが亡くなられた後に行う、旅立ち前の最後のお手入れです。

お見送りまでの時間に、ありがとうの気持ちを込めてお身体をキレイにしてあげます。

エンゼルケアによって、見た目を綺麗に整えるだけではなく、お見送り時間まで衛生的にお身体を保つことができます。

火葬まで少し日にちが空くけど大丈夫かな?

キレイな姿にしてあげたいけど自分では難しい。

そんな時はご相談ください。

お身体を清め、ご火葬まで間、ペットさんがキレイなままの姿でいられるようにお手伝いをしていただける専門家へ、心のバトンをお繋ぎいたします。

愛の丘はペット火葬業者ですが、ご火葬が終わってからの事、ご火葬を行うまでの事、そして何よりペットさんが健康で…元気に長生きしてくれるように、様々な方と繋がり、サポート体制を整えたいと思っています。

===========================
◆24時間受付対応

岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県での訪問ペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀は
ペットセレモニー愛の丘におまかせください。

【あんじんの灯】開催日が近くなってきました。

三田洞弘法 法華寺さんに、納骨に行ってきました。

納骨証明書がお手元に届きましたらいつでもお参りにいらしてくださいね。

すべての人の幸せを願う…🍀

【あんじんの灯】開催日が近くなってきました。

あんじんの灯は『仏さまに寄り添い、まっすぐ歩むため、心の闇を照らし、進むべき道を照らし示してくれる灯り…』

この幻想的な空間を感じにぜひお越しください✨

阿弥陀如来が仏になる修行をしているときに立てた48種類の誓い。

その十八番目が『すべての人を幸せにする』

設我得佛 十方衆生 至心信樂 欲生我國 乃至十念 若不生者 不取正覺

十八個の和傘にはそんな願いが込められているそうです。

開催日にあわせて特別ご朱印も授与していただけます。

愛の丘では、三田洞弘法 法華寺さんにて行う【お寺での葬儀】プランもございます。

岐阜県・愛知県を中心とした東海エリアでのペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

お体が小さい子用のお布団セットのご紹介!

こんにちは、長屋です。

愛の丘では、一緒にご火葬の出来るお布団セット(掛布団、敷布団、枕)をオプションでお選びいただいていますが、これまでサイズが大きめの物しかありませんでしたので、新たにハムスターや小鳥など、極小動物の子のためのお布団セットをラインナップにくわえました。
一緒にご火葬ができるお布団に寝かせてあげる事ができます。
ご希望の場合はスタッフまでお伝えください。

『大切なのは心と心』 ご家族様の、こうやって送り出してあげたいという想いを大切に・・・精一杯努めさせていただきます。

岐阜県・愛知県を中心とした東海エリアでの訪問ペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

譲渡会のお知らせ(^・^)

こんにちは、愛の丘の長屋です。

子供たちも夏休みという事で、息子と娘を連れてリノポポキさんの第18回保護猫譲渡会に遊びに行ってきました。

広い室内が猫カフェみたいになっていて、まさに猫まみれ(=^・^=)
子供たちもにゃんず達も元気に遊んでいました。

そして何と、中の扉や壁、壁紙など・・・みなさんでDIYされたという事なので驚きです。

丸のこや電ドラを駆使して、DIYの域をこえましたね。

今回はロングランの2週間!!
まだまだ開催していますので、みなさんもぜひ足をはこんでみてくださいね(=^・^=)

納骨についてのお知らせ

こんにちは、愛の丘の長屋です。

ペットセレモニー愛の丘では、これまでご納骨は美江寺観音様にて行っていましたが、このたび三田洞弘法 法華寺様でもご納骨いただける事になりました。
ご家族様にて、ご納骨先の寺院様をお選びいただけます。

ご家族様からお預かりしたお骨は愛の丘にて粉末にし、ご住職様にお渡しいたします。
その後、納骨証明書を発行いたしますので、お手元に証明書が届きましたら自由にお参りに行っていただけます。

愛の丘では、自社をご利用いただいたご家族様はもちろん、他社様にてご火葬された子のご納骨にも対応しています。
お気兼ねなくお問い合わせください。

▼三田洞弘法 法華寺
岐阜県三田洞131(三田洞神仏温泉隣)

法華寺は『三田洞の弘法さん』として地域の方に親しまれ、風格ある建築と美しい庭園が人々を魅了する寺院様です。
お寺にて提供されているお料理『菜飯と田楽』や『精進料理(要予約)』は絶品で地域の皆様に愛されています。
秋には紅葉が美しく、心が和むひとときを過ごせます。
お寺には御朱印のモデルにもなっている猫ちゃんがいて、りんちゃんやたまちゃん、くーちゃんがお迎えしてくれますよ(^^)

ご住職様にて読経いただき、お寺敷地内にてご火葬させていただくプランもございます。

岐阜県・愛知県を中心としたペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀、納骨はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

譲渡会のお知らせ(=^・^=)

こんにちは、長屋です。

先日、譲渡特化型保護猫サポート団体LINO.POPOKIさんの主催される
第17回 保護猫譲渡会 『にゃん結び会』に遊びに行ってきました。

LINO.POPOKIさんは、人と猫の幸せを真に願い、そして出会いやご縁を大切にされています。

LINOはハワイ語で【光る、輝く、奇跡】といい、POPOKIは【ねこ】というそうです。

今回は娘からお願いされていたストラップと、仕事用に使うトートバッグをゲットしてきました。

次回は期間長めの7/22~8/4までです。
本巣市の〖イオンタウン本巣〗にて行われます。子供たちは夏休みに入った頃ですのでぜひ皆様で足を運ばれてみてください。

岐阜県・愛知県を中心としたペット火葬、お引き取り、お寺での葬儀はペットセレモニー愛の丘におまかせください。

ご相談・お問い合わせのお電話はこちら